2010年11月18日
東儀秀樹×古澤 巌「地球よ」 TOUR 2010


11/27(土) アイプラザ豊橋(愛知) 17:30/18:00
S席 6,000円
A席 4,000円
B席2000円
財団法人 豊橋文化振興財団
http://www.bunzai.or.jp/
オフィシャルWEBサイト
http://www.togifeatfurusawa.jp/
東儀秀樹&古澤巌「地球よ」
雅楽演奏家の東儀秀樹とバイオリニスト古澤巌による二人の究極の出会いによるコンサート。
行きたい!
でも、お伊勢さん健康マラソン大会の前日(;_;)
ヴァイオリン教えてもらった時に初めて聞いたヴァイオリンのCDが古澤さん。
今でもお気に入りです。
あの頃と今とではぜんぜん別人のようだ(外見)
実際お会いできた時もまったく気付かず話してました

(もう10年近く前)
もう一度あの時に戻れたら・・・
全く違う話になっていたはず。
↓このワイン飲みながら聞きたい♪♪
ココファーム のぼっこ Novocco 750ml
ココファーム あわここ Our coco 750ml
ココファーム 足利呱呱和飲 720ml
Posted by 藤城酒店【 FUJISHIRO酒TEN 】 at
20:42
│Comments(0)
2010年11月18日
ボジョレーヌーボー解禁

忙しくってアップが遅くなってしまいました

当店自慢のヌーボー&ノヴェッロデス!
香り高くフレッシュ&フルーティ
試飲した結果今年も自信を持ってオススメできます。
年に1度だから、
届くのが待ち遠しく思えるワインを当店ではオススメしています!
どすごいブログデビュー記念!
ボジョレーヌーボーお買い上げのお客様で
「どすごいブログ見た」と言って頂ければ
当店特製だし醤油半額にさせて頂きます。
ぜひご来店下さい。
いずれの新酒も
限定品ですので品切れの際はご了承下さい。

毎年人気!藤城酒店ロングセラー、オーガニック認定ボジョレー
ドメーヌ・ルロワ(Domaine LEROY)で大活躍した確かな技術と情熱。
まずはこれからお試し下さい。

日本人が、樹齢70年以上の樹にこだわりリュット・レゾネ(減農薬)で作る
「ボジョレーヌーボー ヴィエイユ ヴィーニュ ル・デューモン」
ヴィエイユ ヴィーニュ」とは
フランス語で「Vieilles Vignes」はぶどうの古木の意味で、
若いぶどうより樹齢の高いぶどうから収穫された果実で造られるワインのほうが
品質が高いと、多くのワイン生産者がその価値を認めています。

雹(ひょう)の被害にあい親友の畑のぶどうですが
家族経営だからこそできるきめ細かい畑仕事をしており
高品質です。

イタリアで新酒のことを「ノヴェッロ」と言います。
フランスでは「ヌーボー」
ヴェネト州の生産者で、メルロ種を主体にカベルネ種をブレンドして造られます。
かわいらしい味わい。

2010年11月18日
第29回お伊勢さん健康マラソン大会
第29回お伊勢さん健康マラソン大会

第1回記念大会 穂の国 豊橋ハーフマラソン
http://honokuni-runner.com/
第1回記念大会 穂の国 豊橋ハーフマラソンに参加以来、二度目の参加。
サッカーは大好きです、他の同世代の人よりも体力には自信あり。
しかしさすがに持久力に問題を感じ始め(普段10才以上若い人達とやってれば当然か)チャレンジすることに。
人生初の長距離マラソンでした。
なぜかまたチャレンジすることに。
今回は全く調整が出来ずとても心配だ。
古澤巌さんのコンサートも行きたかったのに前日から伊勢入りする為無理だなー
コンサート行ってから伊勢入りしたらマラソン当日に影響するだろうな〜
やっぱりコンサートは諦めか

第1回記念大会 穂の国 豊橋ハーフマラソン
http://honokuni-runner.com/
第1回記念大会 穂の国 豊橋ハーフマラソンに参加以来、二度目の参加。
サッカーは大好きです、他の同世代の人よりも体力には自信あり。
しかしさすがに持久力に問題を感じ始め(普段10才以上若い人達とやってれば当然か)チャレンジすることに。
人生初の長距離マラソンでした。
なぜかまたチャレンジすることに。
今回は全く調整が出来ずとても心配だ。
古澤巌さんのコンサートも行きたかったのに前日から伊勢入りする為無理だなー
コンサート行ってから伊勢入りしたらマラソン当日に影響するだろうな〜
やっぱりコンサートは諦めか
Posted by 藤城酒店【 FUJISHIRO酒TEN 】 at
05:34
│Comments(0)
2010年11月17日
ボジョレーヌーボー解禁まであと1時間!
今日は朝からボジョレーヌーボーの発送やらレストランさんへ納品やらで大忙し。
今年もいろんなところでパーティーが開催されますね。
明日は店頭でお渡しが忙しいのでパーティーへは参加出来ませんが、19日金曜日はボレロさんで日仏サロンのボジョレーヌーボーの会です。
もうあと1時間ほどで18日。
今年の出来は?
皆さん満足して頂けるか。
毎年ドキドキする時間です。
今年は雹(ひょう)の被害にあったところが多かったようで、
当店取り扱いのワイナリーも奇跡的に大丈夫なところとダメだったので代替品対応のところとあります。

1年に1度だから、
届くのが待ち遠しく思えるワインを当店ではオススメしています!
左. 毎年人気!藤城酒店ロングセラー、ボジョレー「ドメーヌ ドゥ シャロン」
中. 日本人が、樹齢70年以上の樹にこだわりリュット・レゾネ(減農薬)で作る
「ボジョレーヌーボー ヴィエイユ ヴィーニュ ル・デューモン」
右. かわいい味わい イタリア ノヴェッロ 「デルウ゛ェネト ティット プリーモ」
今年もいろんなところでパーティーが開催されますね。
明日は店頭でお渡しが忙しいのでパーティーへは参加出来ませんが、19日金曜日はボレロさんで日仏サロンのボジョレーヌーボーの会です。
もうあと1時間ほどで18日。
今年の出来は?
皆さん満足して頂けるか。
毎年ドキドキする時間です。
今年は雹(ひょう)の被害にあったところが多かったようで、
当店取り扱いのワイナリーも奇跡的に大丈夫なところとダメだったので代替品対応のところとあります。

1年に1度だから、
届くのが待ち遠しく思えるワインを当店ではオススメしています!
左. 毎年人気!藤城酒店ロングセラー、ボジョレー「ドメーヌ ドゥ シャロン」
中. 日本人が、樹齢70年以上の樹にこだわりリュット・レゾネ(減農薬)で作る
「ボジョレーヌーボー ヴィエイユ ヴィーニュ ル・デューモン」
右. かわいい味わい イタリア ノヴェッロ 「デルウ゛ェネト ティット プリーモ」